トピックス

昼食メニュー紹介(花想い:8月)

2025年08月10日掲載

8月花想いメニュー(宮城県)
▲8月花想いメニュー(宮城県)
8月花想いメニューブック
▲8月花想いメニューブック

 松山荘では、今年度『花想い』と題し、毎月各都道府県の花をテーマとした食事を提供しております。
 今月(8月)の都道府県は、『宮城県』でした。メニューの内容は、『菜の花としらすの混ぜご飯、おくずかけ、笹かまの磯部揚げ、レモンゼリー』です。
 『おくずかけ』は、精進料理として主にお盆や彼岸に食べる郷土料理です。数種類の野菜やお麩等を出し汁で煮て、とろみをつけた具沢山の汁物です。また、『油麩』は、宮城県登米市の名物で、麩を棒状にして油で揚げたものです。コクがあり、だしをよく吸うため汁物や煮物にびったりとのことです。
 そして、今月の花は『ひまわり』で、花言葉は『あなただけを見つめる』です。『ひまわり』が太陽に向かって咲く様子から、愛する人への一途な気持ちを表す花言葉として知られています。恋人へのプロポーズや結婚記念日などに贈る花束として人気がある様です。
 さて、来月はどの都道府県となるか、今から楽しみです。

一覧を表示する

このページの先頭へ戻る