トピックス

7月職場研修「食中毒予防について」

2025年07月31日掲載

手洗いの様子
▲手洗いの様子
手洗いチェッカーで確認
▲手洗いチェッカーで確認

 7月の職場研修は、栄養士から「食中毒予防について」の講義を受け、手洗いチェッカーにより普段手でどのあたりを触っているのか、洗い残しがあるかの確認を行いました。講義では、利用者が感染症にかからないために、まずは職員が施設に菌を持ち込まないよう家庭生活で気をつけるポイントや、食中毒予防で重要なのは、第一に手洗いであることを学びました。手洗いチェッカーでは、指の間や爪等の洗い残し部分、数回の手洗いにより汚れが落ちることについて確認しました。あわせて看護師からあらためて手洗いの大切さについて説明を受け、手洗いについて意識を高める機会となりました。

一覧を表示する

このページの先頭へ戻る