| 施設名 | 障害者支援施設 こぶし | 
|---|---|
| 所在地 | 岩手県二戸郡一戸町中山字軽井沢139-1 | 
| 電話番号 | 0195-35-2691 | 
| FAX番号 | 0195-35-2691 | 
| 代表者 | 施設長 小田島寿江 | 
 権利擁護と意思決定支援を基本に、利用者様の個々のニーズに沿ったサービスの質の向上に努めるとともに、安心安全な生活の提供に努めます。
 地域移行に向け、就労や生活について自己決定する力を育成し、希望する生活の実現を目指します。
 地域生活を支援するため、関係機関と連携し、幅広いニーズに応じたサービスの提供とセーフティーネットとしての役割を果たします。
| 6時30分 | 起床、洗面等の身支度 | 
|---|---|
| 8時 | 朝食 | 
| 9時 | 清掃 | 
| 8時30分 | 日中活動 (健康活動、軽作業、お楽しみメニュー等) | 
| 12時 | 昼食 | 
| 13時 | 日中活動 (健康活動、趣味活動、外出支援) | 
| 14時 | 入浴(月・水・金) | 
| 15時30分 | 足洗い(火・木) | 
| 18時 | 夕食 | 
| 21時 | 消灯 | 
軽作業や趣味活動、健康面など、その方にあった日中活動や生活のお手伝いをします。
| 提供日 | 主に月曜日から金曜日 | 
|---|---|
| 提供時間 | 8時30分から16時30分まで | 
| サービス内容 | 
 | 
土日、祭日や夜間を通して生活全般、日常生活のお手伝いをします。
| 提供日 | 毎日 | 
|---|---|
| 提供時間 | 0時から24時まで (祝日以外の月曜日から金曜日の8時30分から16時30分までを除きます) | 
| サービス内容 | 
 | 
ご家族の都合など、普段の生活が難しくなったときに、一時的に利用することができます。
 
      食堂
 
      デイルーム
 
      電材作業
 
      健康運動
 
      買い物
 
      創作活動