【実施報告】9/30障がい者アート活動支援研修会
2019.10.09
芸術
9月30日(月)、岩手県高校教育会館にて、講師にるんびにい美術館 アートディレクター 板垣崇志さんをお迎えし、福祉的な支援意識からアート支援へ意識を変えるワークショップや、障がいのある人の表現活動への寄り添い方を意思決定支援から考える講義、展示についてのワークショップを開催しました。
受講者からは「相手が何を考えて表現しているのか、その背景にこそ本質があると感じた。」「展示によって絵が違うものに見えたり、人によって飾り方が違ったり、自分の考えと違う発見があり勉強になった。」などの感想を頂きました。各事業所でのアート支援につながっていけばと思います。
ご参加いただきました、皆さま、ありがとうございました。
第2回の研修会を10月18日(金)に、「創作・表現活動支援に関する研修会」と題して開催します。詳しくは下記URLをご確認ください。
http://www.iwate-fukushi.or.jp/cgi-bin/art.cgi?f1=1569305604&f2=fadmin